2017年01月31日
あまおういちご団子(いしむら)
昨日のあんこです。。
当ブログを頻繁に書いていたのは前職の時だったのだが、その当時「職場の近所」ということで頻繁にブログでお世話になったのが「いしむら」である。
昨夜、その前職の職場近くで研修会があり、当時の懐かしい記憶から「いしむら」に立ち寄ってしまった。
同店ではいちごフェアみたいなイベントをしており「いちご大福」やら、いちごのクリームを使った洋菓子などを展開していた。
その中で選んだ商品がこちら。↓↓↓

串に刺さったよもぎ団子にいちごのあんが乗っている。
正直、団子もあんもちょっと暗めな色味なのと、色の組み合わせが「微妙。。。」と感じたが、とりあえず購入してみる事とした。
夜、あんこ屋の営業中に、ちょっと手が空いたので、厨房で同品を食す事とした。

やっぱり色味が暗い。。

上に乗っているいちごあんを「甘ったるいいちごクリーム」みたいな感じで想像していたのだが、食べてみると意外と甘酸っぱい!
よもぎ団子の素朴な風味と合っていて普通に美味しいと感じた。
それと、この手の団子商品はブログを頻繁に書いていた約1年前によく食べていたので、懐かしくも感じた。
評価は★★★⭐︎⭐︎
フェア限定の商品のようなので、気になる方はお早めに。(^_^)
当ブログを頻繁に書いていたのは前職の時だったのだが、その当時「職場の近所」ということで頻繁にブログでお世話になったのが「いしむら」である。
昨夜、その前職の職場近くで研修会があり、当時の懐かしい記憶から「いしむら」に立ち寄ってしまった。
同店ではいちごフェアみたいなイベントをしており「いちご大福」やら、いちごのクリームを使った洋菓子などを展開していた。
その中で選んだ商品がこちら。↓↓↓

串に刺さったよもぎ団子にいちごのあんが乗っている。
正直、団子もあんもちょっと暗めな色味なのと、色の組み合わせが「微妙。。。」と感じたが、とりあえず購入してみる事とした。
夜、あんこ屋の営業中に、ちょっと手が空いたので、厨房で同品を食す事とした。

やっぱり色味が暗い。。

上に乗っているいちごあんを「甘ったるいいちごクリーム」みたいな感じで想像していたのだが、食べてみると意外と甘酸っぱい!
よもぎ団子の素朴な風味と合っていて普通に美味しいと感じた。
それと、この手の団子商品はブログを頻繁に書いていた約1年前によく食べていたので、懐かしくも感じた。
評価は★★★⭐︎⭐︎
フェア限定の商品のようなので、気になる方はお早めに。(^_^)
自動車もなか(風外虎餅)
いちご大福など(高橋餅本舗 福屋)
うぐいす餅(鶴屋)
【久々】かりんとう饅頭(中島屋)
【192日目】ひとくちこしあん大福(ファミリーマート)
【191日目】宇治抹茶のパンケーキ(ローソン)
いちご大福など(高橋餅本舗 福屋)
うぐいす餅(鶴屋)
【久々】かりんとう饅頭(中島屋)
【192日目】ひとくちこしあん大福(ファミリーマート)
【191日目】宇治抹茶のパンケーキ(ローソン)