2016年02月14日
【117日目】梅ヶ枝餅(かさの家)
がきたかです。
今日は取り引きのあるひげにんにく屋さんが、太宰府で開催されている「梅酒まつり」に出店されていたので、その激励に太宰府まできたついでに、あんこを調達。
太宰府といえばこれ。

梅ヶ枝餅!
ネットで軽く調べると「かさの家」なるお店が人気のようで早速訪問。

人気店だけあってお店の前はすごい行列!

ちょっとがっかりだったのが、焼きがほぼ自動。
たくさん焼くために必要な設備かもしれないが、職人の熟練の技みたいたなが感じられなかった。
購入して実食。

製造風景にややがっかりしたが、柔らかくて、焼きの香ばしさもあり美味しかった。
特に寒かったのもあり、あったかい梅ヶ枝餅は嬉しい美味しさだった。
評価は★★★★☆。
またの機会に、他店との食べ比べもやってみたい。
<DATA>
梅ヶ枝餅
1個120円(税込)
今日は取り引きのあるひげにんにく屋さんが、太宰府で開催されている「梅酒まつり」に出店されていたので、その激励に太宰府まできたついでに、あんこを調達。
太宰府といえばこれ。

梅ヶ枝餅!
ネットで軽く調べると「かさの家」なるお店が人気のようで早速訪問。

人気店だけあってお店の前はすごい行列!

ちょっとがっかりだったのが、焼きがほぼ自動。
たくさん焼くために必要な設備かもしれないが、職人の熟練の技みたいたなが感じられなかった。
購入して実食。

製造風景にややがっかりしたが、柔らかくて、焼きの香ばしさもあり美味しかった。
特に寒かったのもあり、あったかい梅ヶ枝餅は嬉しい美味しさだった。
評価は★★★★☆。
またの機会に、他店との食べ比べもやってみたい。
<DATA>
梅ヶ枝餅
1個120円(税込)
自動車もなか(風外虎餅)
あまおういちご団子(いしむら)
いちご大福など(高橋餅本舗 福屋)
うぐいす餅(鶴屋)
【久々】かりんとう饅頭(中島屋)
【192日目】ひとくちこしあん大福(ファミリーマート)
あまおういちご団子(いしむら)
いちご大福など(高橋餅本舗 福屋)
うぐいす餅(鶴屋)
【久々】かりんとう饅頭(中島屋)
【192日目】ひとくちこしあん大福(ファミリーマート)