2016年02月29日

【131日目】桜づくし(あわしま堂)

がきたかです。

今日はスーパーに寄ったついでにあんこを調達。



「桜づくし」という詰合せ商品。
蓋を開けると…、



まず感じたのが桜餅の独特の香りがフワ〜っとした。
で、その「桜餅」が1つと、桜の形をした「団子」が2つの、計3個入り。



まず、桜の形をした団子から。



ピンク色の桜型のもちの中に粒あんが。
まあまあ食べ応えある。



次に桜餅。
桜餅は桜の葉っぱを取るべきか?取らずにそのまま食べるべきか?をいつも一瞬悩むのだが、桜の葉っぱのしょっぱい感じがあんこの甘味を引き立ててくれる気がして、そのまま取らずに食すことに。



まあ、味は普通に桜餅。

で、評価は★★★☆☆。

春らしい味を美味しく頂きました。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
自動車もなか(風外虎餅)
あまおういちご団子(いしむら)
いちご大福など(高橋餅本舗 福屋)
うぐいす餅(鶴屋)
【久々】かりんとう饅頭(中島屋)
【192日目】ひとくちこしあん大福(ファミリーマート)
同じカテゴリー(食べる)の記事
 自動車もなか(風外虎餅) (2017-02-18 13:25)
 あまおういちご団子(いしむら) (2017-01-31 12:32)
 いちご大福など(高橋餅本舗 福屋) (2017-01-28 13:00)
 うぐいす餅(鶴屋) (2017-01-25 19:07)
 【久々】かりんとう饅頭(中島屋) (2017-01-22 15:27)
 【192日目】ひとくちこしあん大福(ファミリーマート) (2016-04-30 18:13)

Posted by がきたか  at 00:46 │Comments(0)食べるがきたかの投稿

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。