2016年02月29日
【132日目】回転焼き(のんちゃん堂)
がきたかです。
今日の佐賀は明日から3月という時期にも関わらず雪が舞うような寒い1日だった。そんな時にはあったかいあんこがいいかと思い、外出のついでに調達を図った。
そこで向かったお店は、佐賀市多布施の「一番鯛」。
同店は一度黒あんのたい焼きを紹介しているのだが、今日は白あんかなぁ…なんて思っていた。
しかし、店舗の前まで行って愕然。。
店休日とのこと。。
月曜日は定休日らしい。。
気を取り直して、同店の近くのコンビニ「ファミリーマート」へ。
「あんまんなんて、いいんじゃないか!」って思って寄ったのだが、あいにく品切れ。。
ピザまんしかなかった。。
この嫌な流れを断ち切るために、コンビニの駐車場にてスマホを使って確実にあったかいあんこが手に入る店を調べることに。
で、向かったのがここ。

佐賀駅から北に向かい、北部バイパスの手前の道路沿いにある「のんちゃん堂」。
持ち帰り専門のお店で、たこ焼きやソフトクリームが購入できるお店なのだが、ここで回転焼きが購入できる。
黒あん、白あん、カスタードなど、中身がいろいろあるのだが、ベーシックに黒あんと白あんを購入。
まずは黒あん。

丁寧に回転焼きの表面に「黒」と焼印が入っている。
作り置きだったのか、期待したほどアツアツではなかったのだが、寒い日には嬉しい感じ。
回転焼きを包んでいたラップを剥がして頬張った。

ふかふかの生地の中に粒あんが入っており、普通に美味しい!
ちゃんと調べて来店した甲斐があった!
次に白あん。

黒あんと同様に、白あんには「白」の焼印が。
しかし、食べてみてびっくり!!
なんと、

「白」の焼印が入っているのに、黒の粒あん??
まさかの展開にやや戸惑ったが、ブログのネタ的には美味しいなぁ…なんて思いながら美味しくいただいた。
おばちゃんの手違いだろう。。
評価は、黒あん2個でも普通に美味しかったので、減点なしで★★★☆☆。
でもまぁ、気をつけていただきたいですね。
<DATA>
回転焼き(黒あん、白あん 他)
各1個110円(税込)
今日の佐賀は明日から3月という時期にも関わらず雪が舞うような寒い1日だった。そんな時にはあったかいあんこがいいかと思い、外出のついでに調達を図った。
そこで向かったお店は、佐賀市多布施の「一番鯛」。
同店は一度黒あんのたい焼きを紹介しているのだが、今日は白あんかなぁ…なんて思っていた。
しかし、店舗の前まで行って愕然。。
店休日とのこと。。
月曜日は定休日らしい。。
気を取り直して、同店の近くのコンビニ「ファミリーマート」へ。
「あんまんなんて、いいんじゃないか!」って思って寄ったのだが、あいにく品切れ。。
ピザまんしかなかった。。
この嫌な流れを断ち切るために、コンビニの駐車場にてスマホを使って確実にあったかいあんこが手に入る店を調べることに。
で、向かったのがここ。

佐賀駅から北に向かい、北部バイパスの手前の道路沿いにある「のんちゃん堂」。
持ち帰り専門のお店で、たこ焼きやソフトクリームが購入できるお店なのだが、ここで回転焼きが購入できる。
黒あん、白あん、カスタードなど、中身がいろいろあるのだが、ベーシックに黒あんと白あんを購入。
まずは黒あん。

丁寧に回転焼きの表面に「黒」と焼印が入っている。
作り置きだったのか、期待したほどアツアツではなかったのだが、寒い日には嬉しい感じ。
回転焼きを包んでいたラップを剥がして頬張った。

ふかふかの生地の中に粒あんが入っており、普通に美味しい!
ちゃんと調べて来店した甲斐があった!
次に白あん。

黒あんと同様に、白あんには「白」の焼印が。
しかし、食べてみてびっくり!!
なんと、

「白」の焼印が入っているのに、黒の粒あん??
まさかの展開にやや戸惑ったが、ブログのネタ的には美味しいなぁ…なんて思いながら美味しくいただいた。
おばちゃんの手違いだろう。。
評価は、黒あん2個でも普通に美味しかったので、減点なしで★★★☆☆。
でもまぁ、気をつけていただきたいですね。
<DATA>
回転焼き(黒あん、白あん 他)
各1個110円(税込)
自動車もなか(風外虎餅)
あまおういちご団子(いしむら)
いちご大福など(高橋餅本舗 福屋)
うぐいす餅(鶴屋)
【久々】かりんとう饅頭(中島屋)
【192日目】ひとくちこしあん大福(ファミリーマート)
あまおういちご団子(いしむら)
いちご大福など(高橋餅本舗 福屋)
うぐいす餅(鶴屋)
【久々】かりんとう饅頭(中島屋)
【192日目】ひとくちこしあん大福(ファミリーマート)