2016年03月08日
【139日目】濃い茶おぐら(いしむら)
がきたかです。
今日のあんこは、いつもお世話になっている「いしむら」にて調達したこれ。

「濃い茶おぐら」というあんこ菓子。
一昨年の2014年12月に石村萬盛堂が創業110周年を迎えた事を記念して発売された商品とのこと。
外袋を開封すると紙の包み紙の中からお茶の匂いが薫る。
包み紙を開けると、

小ぶりで緑色のマシュマロ。

中にはしっとりした粒あんが入っている。
マシュマロには福岡の茶所「八女」の星野村産の抹茶を使っているとのこと。
マシュマロの軽やかな口当たりに、抹茶の風味とあんこは相性の良さがプラスされて美味しかった。
評価は★★★★☆。
本日は3個入りを買ったのだが、あっという間にペロリアンでした。
もうちょっとボリュームがあってもいいかなぁ。。
<DATA>
濃い茶おぐら
3個入り320円(税込)
今日のあんこは、いつもお世話になっている「いしむら」にて調達したこれ。

「濃い茶おぐら」というあんこ菓子。
一昨年の2014年12月に石村萬盛堂が創業110周年を迎えた事を記念して発売された商品とのこと。
外袋を開封すると紙の包み紙の中からお茶の匂いが薫る。
包み紙を開けると、

小ぶりで緑色のマシュマロ。

中にはしっとりした粒あんが入っている。
マシュマロには福岡の茶所「八女」の星野村産の抹茶を使っているとのこと。
マシュマロの軽やかな口当たりに、抹茶の風味とあんこは相性の良さがプラスされて美味しかった。
評価は★★★★☆。
本日は3個入りを買ったのだが、あっという間にペロリアンでした。
もうちょっとボリュームがあってもいいかなぁ。。
<DATA>
濃い茶おぐら
3個入り320円(税込)
自動車もなか(風外虎餅)
あまおういちご団子(いしむら)
いちご大福など(高橋餅本舗 福屋)
うぐいす餅(鶴屋)
【久々】かりんとう饅頭(中島屋)
【192日目】ひとくちこしあん大福(ファミリーマート)
あまおういちご団子(いしむら)
いちご大福など(高橋餅本舗 福屋)
うぐいす餅(鶴屋)
【久々】かりんとう饅頭(中島屋)
【192日目】ひとくちこしあん大福(ファミリーマート)