2015年10月22日
【2日目】けえらん(伊藤けえらん)

今日は佐賀県内各地を外回りの予定で、午後から唐津入り。
唐津で「あんこ」ということで思いついたのが「松露饅頭」か「けえらん」だったが、松露饅頭は佐賀市でも焼きたてを購入できるので、今回はけえらんにしてみた。
唐津の地元に詳しい納品先の売店のスタッフの方に、けえらんの美味しい店を聞き込んだところ、4つ店舗を教えていただき、そのうち3店が並んでいるとのことで、現地に向かった。
4店舗の中で一番おすすめの店舗が、あいにく休みだったために、残りの中で順位の高かった伊藤けえらんにて、ベーシックなものとヨモギ味のものがミックスで入っている10個入りを購入。店内でも食べれるようだったが、いい天気だったので、近くの浜辺まで行って車内で食すこととした。

特上の白米の粉を蒸籠で蒸して、杵でつきあげ平たく伸ばした生地に、こしあんを巻き込んだ一品。
しっとりもちもちの生地と、上品な甘さのこしあんがベストマッチ。
緑色の生地で巻いたヨモギ味も、よもぎ特有の素朴な風味が美味!
次回は別の店舗のけえらんを食して、今回のけえらんと比較してみたいと思います。

けえらん1パック10個入り
810円(税込)
伊藤けえらん/本家
住所:唐津市浜玉町大字浜崎943
電話:0955-56-6901